As You Like It     ~気が向くままに~

「ふるぼう」のブログがYahooから引っ越しました。

喪中ハガキ

今日は久々の晴天だったので、布団を干し大量の洗濯物を片付けました。
予報によると晴れて「暖かい」日も今日までで、明日からは晴れても寒くなるそうです。もう12月ですから寒いはずなんですよね。

昨日「喪中ハガキ」を作成し、投函してきました。
実は私は「喪中ハガキ」を作る立場になったのは初めてでした。
年賀状と違いずいぶんあっさりと終わってしまいました。
文章のテンプレートをダウンロードしてきて、自分の住所などを打ち込み、普通のはがきに文章と宛名を印刷したら終わりです。宛名印刷のとき、今年1年の間に住所変更した人がいないかどうかのチェックだけやりましたが、少々手間のかかった作業はそれだけでした。
年賀状だと、写真やイラストはどのようなものを使うかを考えたり、また一人一人へ手書きのメッセージを添えたり・・・年末の一大仕事ですがそれなりに楽しみがありました。こんなにあっさりと終わってしまうものとは。
でも「新年のお祝いをする気持ちではないから遠慮したい」のが喪中ハガキですから、そういうものですよね。喪中というのはやはりさびしいものです。

マナーサイトなどで調べてみたのですが、
喪中ハガキを送る立場とは、2親等以内の親族が亡くなった場合です。
自分、配偶者どちらにあっても喪中ですし、父方、母方は同一に扱います。
具体的には親(義親)、祖父母(義祖父母)、兄弟姉妹(義兄弟姉妹)、そして子供を亡くした場合です。祖父母や親は、寂しいけれど順に見送るものでしょう。その逆は悲しいです。親の場合は喪に服す期間が1年なので、その年のは喪中になりますが、祖父母の場合は一般的には3ヶ月なのだそうです。
だから、「祖父が2月に亡くなりました」と喪中ハガキが来ることがありますが、この場合喪は5月にはあけていることになるので、年賀状を送ってもかまわないのだそうです。秋以降に不幸があった場合には喪中となりますが。

そして、今日のトピックストア

夫が帰宅した時、店内がチラリと見えたそうです。

アルファ21(トゥエンティ)312900円
ローンの組み方(分割方法)の説明
アルファ21の構造と「うっ血に効く」原理の説明

アルファ21とは、昨日から店内に展示されている「布団」です。

これまでいくつかのブログやサイトで「布団が出てくる」と見てはいましたが、ついに目の前に出てきました。
でもトピックストアって「自然派食品」のお店のはずです。
どうして行き着く先は布団なのでしょう?

トピックストアの営業期間はまだ1ヶ月あります。
フィナーレに向けて、これからどんな商品が出てくるのでしょうか?

お店の毎日の賑わいには変わりがありません。今日もたくさんの自転車がマンション前に止まっていました。なんと言ったらいいのか・・・理解に苦しみます。これが商売と言えるのでしょうか?