As You Like It     ~気が向くままに~

「ふるぼう」のブログがYahooから引っ越しました。

横浜~鎌倉ハイキング

連休もあっという間に終わってしまいましたね・・・そして今日も寒いです。
連休中日の日曜日、天気も良く穏やかな日だったので、近場でハイキングをするにしました。
横浜と鎌倉の境目あたりに自然が残されていて、手軽なハイキングコースとして親しまれています。
とは言っても、近いからいつでも行けるだろうと思うとなかなか行かないものでして、今回初めて横浜から鎌倉まで歩いてみることにしました。

出発点は、瀬上の森自然公園。ふもとのコンビニでおにぎりを調達してから遊歩道を歩きます。
イメージ 1

尾根道から撮った風景です。
市街地がすぐそばまで見えるのですが、こんな風景が広がっています。
家族連れやペットを連れた方、ちょっと本格的な装備で走っている人々、オフロードバイクの男性もいます。
イメージ 5
横浜市最高峰と言われる「大丸山」山頂にたどり着きました。
ここでお昼を食べます。
ちなみに標高156mで、ランドマークタワーは296mです(笑)
でも、山頂からは八景島や海が見渡せました。
 
イメージ 6

イメージ 7それからもう少し歩くと、横浜自然観察の家に着きます。
横浜の自然についての発信拠点であり、四季折々のイベントもあるようです。また、ホタルの保護も行っています。
タヌキもいるようです。

 
 
さらに歩くと鎌倉市に入ります。
横浜市側では標識や看板なども多く、わりと整備された遊歩道だったのですが、鎌倉市に入ると一気にワイルド感が増してきます。
イメージ 8

鎌倉は敵からの攻撃を受けにくい場所でした。昔からの切り通しでしょう。
そして、山中にある「天園休憩所」に着きます。お茶屋さんがあります。
イメージ 9

イメージ 10暖かい豆腐を5種類の味でいただく「豆腐三昧」
ねぎ味噌、葉唐辛子味噌、ゆず味噌、田楽味噌、ポン酢醤油と素朴な味でした。

 
 
 
 
さて、ここから北鎌倉方面(建長寺)と鎌倉方面(瑞泉寺鎌倉宮)への道に分かれます。
ワイルドさは加速し、ハイキングというよりは軽登山の様相を呈してきます(いや、天園休憩所からは下る一方なので、下山というべきか)。木の上にはリスがいます。ロープにつかまったりしながら岩だらけの道を降りてくるのです。
紅葉の時期は大変きれいだそうですが、ゆっくり眺める余裕があるでしょうか?
イメージ 2
 
そんな道を歩くこと30分、岩山道が終わると長い石段があらわれ、そこをおりると、民家の隣に出てきました。
おお、こんなところに出口が、という感じです。
すぐそばには「瑞泉寺」があります。そしてしばらく歩くと鎌倉宮です。
鶴岡八幡宮に比べると地味な存在ですが、後醍醐天皇の皇子護良親王を祀っているそうです。
 
イメージ 3
 
こちらの神社には「厄割り石」というのがあり、拝殿の前に置かれてある「かわらけ」(有料)に息を吹きかけて身体の中の悪いものを移し、厄割り石に投げて割って厄払いになります。夫が今年前厄なので、みんなで厄割り石にかわらけを投げました。
 
鎌倉宮の付近は、文化人も多く住んでいそうな閑静な住宅街です。今クールの月9「ビブリア古書堂」の舞台は北鎌倉ですが、この辺りも似たような雰囲気です。神奈川では有名なお受験名門小学校である清泉小学校や横浜国大の附属小もあります。
そして、源頼朝のお墓も近くにあります。
 
イメージ 4
 
さらに歩いていくと鶴岡八幡宮の敷地内に入ります。
お参りは鎌倉宮で済ませたので、ここは通り過ぎて若宮大路に入って鎌倉駅まで歩いて、終着です。
歩き始めてから休憩時間を含めて5時間、およそ11km、2万歩を超えていました。
山に慣れていない人でも歩きやすい手軽なハイキングコースです。どこから山に入るかによって距離も調整することができます。お天気の良い日にいかがでしょうか?