As You Like It     ~気が向くままに~

「ふるぼう」のブログがYahooから引っ越しました。

山梨でさくらんぼ狩り

今日で5月も終わりですが、ホントに暑い日ばかりでした・・・

我が家は毎年春になるとイチゴ狩りに行くのが恒例なのですが、さくらんぼ狩りは久しく行っていませんでした。行った人がみんな「さくらんぼ農園で食べるのは格別」と言うし、私も昔1度だけ行ったことがあるのでその美味しさは分かっているのですが、さくらんぼ狩りができるのはいちばん近くても山梨まで行かなくてはなりません。それにイチゴ狩りに比べるとどうしても値段が高い…というのでこれまで避けていたのですが、昨年圏央道が東名まで繋がったことで中央道へのアクセスが一気に良くなったから思いきって行ってみることにしました。

午前中は塾の用事があったのでお昼に出発したにも関わらず、1時間後には談合坂SAに着き、さらに1時間かからずに麓に石和温泉を見下ろすさくらんぼ園に着いていました。
事前にネットで予約をしていたのですが、今回は「温室栽培」のさくらんぼ狩りになりました。6月になると路地栽培のさくらんぼ狩りができるのですが、温室栽培のものより実の付き方が少ないので、新たな予約を受け付けられないのだと農園主さんは言っていました。

イメージ 1


イチゴ狩りと同じように30分、一本勝負のさくらんぼ狩りです。ハウス内には佐藤錦、紅秀峰、高砂紅さやかなど何種類もの木があり、脚立も置かれていて高いところのさくらんぼも食べることができました。

さすがさくらんぼ農園、粒の大きさが違います。
ひときわ甘さが強いのが「紅さやか」です。アメリカンチェリーを小粒にしたような実で、他の種とは見た目が違うのです。

イメージ 2


佐藤錦高砂は代表的な国内種で、贈答品にも使われる高級品です。普段はなかなか手が出ない大粒のさくらんぼをたくさんいただきました。
これまでスーパーで売っていたのをせっせと買っていたのは何だったんだろう、と思ってしまいました。

まぁ…イチゴ狩りみたいに気軽に行ける値段ではないですが。

イメージ 3


その後は、フルーツパークで少し休憩した後、「山梨フルーツ温泉 ぷくぷくの湯」で山々を見ながら露天風呂、夜になってようやくお腹がすいてきたので、カボチャほうとうを食べてきました。

イメージ 4


圏央道のおかげでぐっと行きやすくなった山梨、久しく行ってなかったブドウ狩りにもまた行ってみたいですね。