As You Like It     ~気が向くままに~

「ふるぼう」のブログがYahooから引っ越しました。

塩麹

昨年からブームになっている「塩麹」をようやく使ってみました。
 
この塩麹は、よく売れているとネットで好評だったものです。イメージ 1
(お味噌屋さんの作っているものです)
瓶を開けると、白濁した液体の中にお米のつぶつぶが見えます。いかにも「発酵してます」って感じです。
この感じ、ここまでブームになっていなかったら、私ひとりでは買わなかっただろうなぁ…

この塩麹を、コストコで買ってきた鶏むね肉にまぶして、ジップロックに入れて冷蔵庫に一晩おきました。
鶏むね肉も、国産さくらどり、むね肉2kgで498円と驚異的な値段でした(普段はさすがに2kgで1000円以上はしてます)。
塩麹に漬けなかった残りの鶏肉は、いくつかのカタマリに分けてから冷凍保存しました。

そして肉を焼いたのがこれです。
肉に厚みがあったので、お酒を入れて蒸し焼きにしました。
他に味付けは何もしていません。
 
 
イメージ 2

これ、自画自賛だけどめちゃめちゃうまかったです!

なんと言いますか…ネットの口コミでもよく言われているのですが、単にとんがった塩辛さではなく、旨みがあってマイルドなのです。発酵の力なのかなぁ・・・
 
それから、次に作ってみたのがこちら。
 
イメージ 3 豚肉の切り落としに塩麹をまぶして30分ほど
 おき、茹でたたけのこ(水煮ではなく今年の
 たけのこを下茹でしたもので、今の時期だけ
 の旬の味ですね♪)とピーマンとともに炒め たものです。
 
 味付けは、仕上げにこしょう、しょうゆが少々
 にすりおろした生姜を少々加えました。

 
 
 
 
 
 
 これもなかなか美味しかったです。
 生姜が入ったので、鶏肉とは若干風味が違いましたけど、ベースは塩麹のマイルドなしお味でした。
 ちなみに、焼いたり炒めたりしてしまうと、塩麹のおコメのつぶつぶはほとんど分からなくなります。
 
とにかく、塩麹があれば味が決まりやすいことと、
肉や野菜などのメイン素材をつけておくだけで簡単に一品ができてしまうところが、支持を集めているんだろうな~というのが感想です。
あと、発酵食品は身体に優しいのでたくさん取り入れたいけど、自作のものを維持するのってのはなかなかハードルが高い(自家製のヨーグルトとか、ぬか漬けとか維持するのもちょっと手間がかかりますよね私はそれらの自家製発酵食品は何も持っていません・・・)ので、市販されて手に入れやすい環境はブームの長期化に一役買うと思います。